一難去ってまた一難

こんばんは。

日暮れが早くなりましたね。

しかし,バイクには良い季節ですぞ。暑過ぎず,寒すぎず!

で。

今日は午後から霧雨の中スタートしました。

990sd_tiretrb01

はい。

段ボールに落ちていたシミが3カ所。

いずれも微量,もしくは交換時に付着したものが落ちた程度とみなし

大きな異常はないってことでGO!であります。

いや

990sd_tiretrb02

まずは給油。

知床豪雨ツー以来の出撃でした。

で。

だんだん晴れ間が見えてきて,お昼でもありましたので,

霧立亭まで行って蕎麦でも食って来ようかなと。

江丹別―幌加内線をいくのであります。

いや~

約20日ぶり。乗れてないな~。

路面もウェット部分が多いし,仕方がないよね。

荒れもひどいな。

いや~。

こんな感じだったか?

なんか,怖いんだけど…。

ハンドル感というか,直進は良しとしてもコーナーが異常じゃないか?

さすがに停まって点検したくなった。

特に異常はないよな~。

なんか,リアタイヤの空気圧が低いような…

 

あっ!

 

990sd_tiretrb03

穴デカっ!?

指で抑えるとプーッて言う(笑)

ハミルトン式応急処置で,ネジでも埋め込んでやろうかと思ったけど

木ネジなんか無くてボルトの小さいのを反射板から外して入れようとしたけど入らなかった。

ワイヤーで止る感じ。先が鋭くなくちゃ入らないや。

そのうち

タイヤは完全に空気圧を失いペコペコになってしまった。

990sd_tiretrb04

危ない危ない。

穴からして,ネジっぽい。きれいな丸い穴だ。

幸いにして,家から23キロほど。

今日は土曜で妻も家に帰ってきているころだ。

電話して迎えに来てもらった。

これで,パンクを助けてもらうのは2年連続2回目だ…。

帰宅して,E51出動。

990sd_tiretrb05

ごめんね。こんな山の中に。

990sd_tiretrb06

空気を入れて,取り回しがしやすいようにしてから。

990sd_tiretrb07

あ,一応ミラーを外しておくか。

若干の傾斜地で逆に良かった。

大型は初なので心配だったが,下りながら車に積み込んだ。

990sd_tiretrb08

人力のみでズムーズに入れられました。

990sd_tiretrb09

とりあえず,ここまで来れば一安心。

990sd_tiretrb10

このパンク修理キット。

サンダーエース時代の物なんだけど,大丈夫か!?

大丈夫じゃなかった。セメントと書かれてあるボンドがカラッカラになっていた。

990sd_tiretrb11

100均の自転車用パンク修理キットのゴムボンドを使ってみた(笑)

大丈夫かな…。

この後,3mm残してカットし

990sd_tiretrb12

空気を入れてみた。

明日の朝,空気圧が落ちていなかったら走れるけどチームと走るのは迷惑かけそうだな。

ツーリングはパスかな~。

悩ましい。

空気入れとパンク修理キットを持ち歩けばいいかな。

いつ,どこで刺さったのかわかりませんが,走行前後のタイヤ点検は必要だね…。

コケる前に停まってよかった~。

ではみなさん,明日,会えるでしょうか!?

logo_in