シーズン初キャンプ@クッチャロ湖畔~Day2~その1

おはようございます。

まさにスモーク・オン・ザ・ウォーター状態のクッチャロ湖。

まだ3:55。

なぜこんなに早く起きちゃったのか。

バイクとテントの間の道を,

ブンブン車が走るんです。赤く光っているのはそのうちの1台。

そう。

100キロマラソンで,この道をランナーが走るんだと。

その準備の車がブンブン走る訳です。

なんて日に僕はここにテントを張ってしまったんだ…。

自問自答しながら落ち着くためにコーヒーを一杯。

3枚板のコーヒードリッパーはシェラカップでも,ギリギリ使えた(笑)

しかし,やっぱすごいなと思ったのはスノピの小鍋。

沸かしたお湯を,ごく微量ずつ,このドリッパーが倒れないように

丁寧に注ぐことができた。

ちょっとも,お湯が伝わってこぼれることすらない。

すごいなスノピって。

ホッと一息入れて

テントサイトを見回した。

ウチのテントの奥にいる二人組は

大胆にテーブルにギアを出しっ放しで寝たらしい。

カラスに襲われるんじゃないかと,気が気じゃなかった。

しかし,待てど暮らせどスタートの様子はなかったので,

テントに入って寝た。

ウトウトしていたら,外からがんばれーとかいう声が聞こえて目が覚めた。

慌ててテントから出てくる私と,これから99キロくらい走るランナーたち。

100キロ走る装備って,どれくらい特殊なのかというと

トマトみたいな格好でわらじを履いた人とか,

ヒョウ柄のグッとくる女性とか,

色々だったが

実に普通だった。

男性でも,乳○がシャツにこすれて怪我するから絆創膏を貼る

と,聞いたことがあるが,それは確認できなかった。

あっという間に過ぎ去って,またテントに戻って寝た。

ここまでのMotoVlog

時計も見ずに起きて

超のんびり,次のキャンプの事を考えながら片づけて

終わったのが8:13。

最後に前の人が落としたゴミやたばこの吸い殻(私は吸いません)も

きれいに拾って,

ゴミを受け入れてくれる優しさに甘んじ

昨日は270キロちょいしか走っていなかったんだね。

ここで8:23。

作戦では,9時から開くこの浜頓別町の北洋銀行でお金を下す予定でしたが

9時までただ待っているのは嫌だったので,

何とかなるベ,と走り出した。

でも

知来別の郵便局は日祝アウト。

最北端の郵便局も同様に日祝アウト。

宗谷岬を越えてた集落にあるマリンバンクもシャッターガラガラ。

その裏にあった郵便局も日祝アウト。

ここで,もうあきらめて稚内まで行く覚悟を決めた。

途中

タッチさん,まだいるのかな~と横目で見ながら通過。

25キロくらい無駄に走って

開いててよかった,わっかない信金。

さすが信金ブラボー。

また

25キロほど戻って

開いててよかった間宮堂。

10時到着予定が…

ラーメンにありつけた時間は10:24。

時間もガソリンも無駄にしたが,まぁ,いいか。

お金をおろしたいなら土曜日のうちがおススメと心に刻んでおくことにしよう。

間宮堂のラーメンは,自分的にしょうゆ味がおススメ。

みづのの生姜ラーメンか,間宮堂の醤油ラーメンが,

醤油味系では蜂屋を抑えて自分的ツートップです。

ここまでのMotoVlog

さて。

一応宗谷岬でも行くか。

今日はここまで!

 

「シーズン初キャンプ@クッチャロ湖畔~Day2~その1」への6件のフィードバック

  1. おぉ!いいですねクッチャロ湖!
    自分も早朝、カラスの襲撃が怖かった記憶があります(笑)ここもとても良いんですが、次は猿払でキャンプしたいですねぇ。という訳で8月中旬に上陸予定でございます。

    1. ハン隊長!
      クッチャロ湖は利用済みでしたか。
      淡水なので蚊が多いかと思いましたが全然で良かったです(マラソンが無ければ…)。
      しかし,猿払は最高でした。
      牛がのどかさを演出してくれますのでぜひ!
      そして,チャンスがあれば一緒に走らせて下さい!

  2. なんか懐かしい
    稚内のキャンプ場でロッジに泊まったこと
    思い出しましたよ

    ちょっとだけ本音

    バイク!のりてーーーーー!!!!

    1. BLACKさん
      ちょっとだけ,本音出ちゃいましたね!?
      じゃ,車とバイクで運転手代わりましょう!
      奥様も運転で来たら,2台で走りましょう(笑)

  3.  間宮堂の醤油ラーメン♪大好きです!

     しばらく食べてないなぁ・・・

    1. かぶじろうさん
      おいしいですよね~。
      しかも,食べたいときに食べれない場所ですよね~。
      それが余計に…なのでしょうか。
      1年に1度は食べておきたいってやつですなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。