こんばんは。
暑い夏を堪能しているDocroでございます。
で,この日,道内で最も暑い(Docro調べ)十勝に行ってきました!
この日の主目的は長距離時の燃費把握。
何回か入れて,トータルで考えたいと思います。
ところで,このVespaは給油が難しい。
入り口が細いので,すぐ自動で止まるのです。
で,続けて入れようとすると溢れるのです(当たり前体操)。
一回止まったら,そろりそろりと入れて,
給油口からブチュブチュって音がしたら反射神経で止めますwww
↑分かりやすい動画です。3分20秒くらいからどうぞ。
この頃は減りましたが,機械が近くでうるさいスタンドだと,溢れる率が高くなります。
当然,ここを通過します。ここまで来るのに,上り坂をずっとフルスロットル状態でしたが,60キロしか出ません。
最新のモデルなら,もっと走るんだろうね~。
この後,上士幌町で給油し,これまた定番の
バイクで来たら,いつもこの辺に停めます。
で,奇跡的に
端っこサービス品が買えました。それと,スイートピア限定のハチミツレモン味もゲット。そしてこのアルミの入れ物100円ショップのが,この二つを入れるのにジャストフィットだったのです。
もれなくこちらも頂きました。これ美味しい。おすすめ「十勝きなごろもソフト」
さらにいつものルートはインディアン。豚丼のかしわさんと迷ったけど,暑いからカレー!
エビカツをチョイスしました。ちなみに辛さは「普通」です。
この後はただ帰るだけ。
が,そこに待ち受けていたのがボルト抜けの悲劇。
しかも
エキパイからサイレンサーまでを留めている4本のうち,3本が落ちるという大悲劇でした。
フランジを止めている小さなボルト(ナット)一本だけで,重い部品を留めていることに気付きました。
なんか,「シャララーン」っていう金属音がしているかな~。ってのがあった。
でも,この日の十勝は風も強くて,気のせいかな~って感じだったのですよね。
あれはボルトが緩んでワッシャーが回転振動していた音に違いない。
そのうち
プパパパとおならを連発しているような排気音がして
丁度良くトイレ休憩できる場所に着いたから,点検したところ,ボルトとナットが脱落していたのです。
しばらく考えて…
周辺を散策していたら使い古しの針金の山を発見したので
2本ほどお借りして車体から吊り下げることにしました。
この状態で,何とか帰宅出来た次第です。
これも自分が蒔いた種なんだけど,続きがありまして
どうしても,手持ちのボルトが入らなくて,サイズが違うのかとインチサイズのナットも買ってみましたが,やっぱり違う。
仕方なく,毛布を敷いてオネンネしてもらいました。
かろうじて残っていたこのフランジナット。
M6より大きくてM8より小さいんだけど
インチネジじゃなかったから「M7」ってことに決定!
が,ホーマック様に売っていないではないか。
日本にはM7は無いのか!?どうしようかと思って考えた。
で,ひらめいた。
なんと,M7のネジ溝を掘る道具を持っていたwww
じゃ,ホーマックに売っていなかっただけの話か?
通販で届くのを待つような,気の長い話は嫌なので
ドリルで穴を拡張した後に削りました!
無事に固定できました!
イタリアバイクで数々の困難を乗り越えている気がするDocroでございます。
サイレンサー側のボルトは,一本はロックタイトで固定することにしたけど
もう一本はネジ山がもう機能していないので
今後の事も考えて,リコイル各サイズを揃えておくことにしたwww
また,新たな階段を登れる,嬉しいなぁ♪
次回予告!