網走ワカサギ・チャレンジ2017

こんばんは。

今日という日が始まって,15時間,起きております。

眠いです。

毎週,早起き時間の更新!?

この時間は早起きと言えるのだろうか。

午前3時に待ち合わせし

3時間の道のりに少し休憩をはさんで到着した

6:22

既に駐車場は残り1台!?

これ以降は通過スペースを考えて工夫しながらの駐車になります。

ギリセーフ。

やはり,駐車場からの入り口右の境界線に沿って並んでいるテント。

一般的には,境界のこちら側が人気なのでしょうね。

我々は

網走湖荘側の境界へ。

 

今年は積雪も少なく釣り人の足跡もフラットで,スノー。シューは無用の長物でありました。

本日の拠点はお友達が持ってきてくれたコールマンのワカサギテント。

何というモデルか分かりませんが,ドア4枚で4人使用が余裕の空間でしたね。

4人それぞれがボックス1つずつ持ち込んでもいいかと思う広さでした。

誰かが使った穴の再利用でサクサク準備終了。

椅子に腰かけて,仕掛けをセットしましょう!

釣り始めて間もなく

7:04

遊漁料は御一人様800円となっております。

そうか。

朱鞠内と200円しか変わらないんだね。

それなら圧倒的な近さの分,朱鞠内の方が良いのか。

本日は,格安電動リールに,1000円のアタッチメントを付けて2280円の竿セットの穂先のみ装着。

台は100円ショップの200円商品。折りたためるのが最高。

8:36

それほど驚くペースではないけど,今シーズンでは最高記録。

時速,およそ…上の画像数(笑)

そのうち

3回に1回はバックラッシュ等で糸がらみを引き起こす格安電動リールに

とうとう嫌気がさし,このスプールの右側にある,おそらく棚を固定するためのフックを力づくで取ることにした。

ところが

糸がらみは増えなかったけど,減りもしなかった。

むしろ,引っ掛かりがなくなったことによるリカバリーのしやすさがなくなって

最終的には,非常に困った状態になって手竿にシフトチェンジ。

9:37

手竿にしたら,無駄な時間が少なくなってテンポよく釣りができるようになった。

すると

9:44

7本針の仕掛けの最上と最下にかけてトリプル・ゲット。

さすが網走。

今日,初ワカサギの女子には沼カレイと思われる魚がヒット。

コチラはオジロワシさんのエサになった模様。

10:31

いよいよ厳しくなってきた。

11時をまわることにはぴったりとアタリが遠のいてしまい

いよいよ釣れなくなってしまった。

そういう訳で,

トイレに行ってきます!

おー!めっちゃテントが増えている。

これはドッペルさんですね。

オレンジの方は私が持っている実際には2人で広々使用テント。

緑は3人位なのかなぁ。4人用?観光客向けかと思われます。

11:18

ここで,満を持してゴボウ虫さんを投入。

roboさん,ありがとうございました!!

12時半過ぎには撤収を始め

13時に網走湖出発。

16:30には旭川に帰ってきた。

釣果は!?

まずはジップロック1号

小30+中25+大13

小25+中36+大13→合計数は小58+中61+大26=145

残念,自己最高記録更新にならず。来シーズン,また頑張ります!

 

ダメだ…

もう頭が働かないので,今日はここまで!

諸氏,お世話になりました!!

これもひとつの異常気象

先週末,

今シーズン初の桜岡フナ祭り…もとい,ワカサギ釣り。

見事に砕け散ったので今週は再チャレンジ!

先週なら寝ていた時間だけど,もう行動開始!

とは言え,今日も予定より30分近く余計に寝たんだけど。

気温もそれほどではなくイイ感じ。

ただ,車のガソリンが心もとなく,少し遠回りをしてしまった。

空が明るくなってきちゃいましたが

大体7時ジャスト位に受付を済ませ

湖の上流側で陣取る。

けれども,最上流部ではなく,あずま屋よりも下流側。

結構歩いたよ。

今日は火器も搭載し準備万端だったんだけど,

まだ,ワカサギ一匹のみの8時。

時間が早ければ早いほど有利なはずなのに,この時間帯でこの釣果は悲しすぎる。

アタリも無い。

竿をあげたら何だか重い!?

ちっとも動かないものがぶら下がっているらしい…。

一瞬,何かと思った。少し焦った(笑)

子どもの頃,よっちゃんイカと釣り糸でザリガニ釣りをしまくったけど

普通の釣り針でザリガニを釣ったのは人生で初めてだ。

ウチダじゃないよね。赤くないから,きっとアメリカザリガニでもないと思う。

テントの中だと真っ黒にすら見える。

 

そして,釣れたと思えばウグイだったりする。

君たちはペナルティボックス行きだ。

食べるのかと思って見ていたら,別に食べはしなかった。

っていうか,ザリガニって冬眠するもんじゃないのか!?

雪が早く降り過ぎて,冬越しの準備ができなかったのではないだろうか。

ザリガニが珍しく

あまりにも釣れなさ加減がレアなのでroboさんに入電してみたら

折り返し電話を頂いた。

うーん。

朱鞠内は好調のようだ。

僕は4人でパオで釣ってから朱鞠内には行っていないのだ。

電話を切った直後

突然釣れた(笑)ありがとうroboさんの御裾分けに違いない。

その後,

これまた驚いた1シーズンぶりに開けたクッカーが錆び錆びすぎて驚愕したが,

どうしようもないのでそれでお湯を沸かしてカップ麺を

食べようとすると竿がピクピクするワカサギ「あるある」は今日ですら健在だった(笑)

何匹かワカサギを追加しながら

その後も外道祭りは盛り上がり

ウグイ1,そして本日もフナ1を仲間に入れ

錆び錆びクッカーでコーヒーのお湯を沸かし,

電動リールのライントラブルを10回くらいこなしながら

のんびりとした時間は過ぎてゆく。

これ,導入してみた一酸化炭素警報機。

ガソリンストーブを使っていたら,ものの数分で鳴った。

確かに機能しているらしい。

表示された三桁の数字は152だった。

窓を開けた直後にも鳴って,その時の表示は確か102位だった。

ちゃんと数値が下がっているし,窓を解放した後は鳴らなくなった。

やっぱりガソリンストーブは要注意だね。

ワカサギ釣りの自分的目安11時になった。

時速1匹から,時速2.6匹にアップした。9匹…。

しかしまぁ,それでも楽しめた。

今日は風もなく,テント無しのみなさんも長く楽しめたと思う。

スノーシューを履いているならば,人が歩いた後を歩くよりも新雪の上を歩いた方が楽。

本日の第3駐車場からの状況。11時半くらい。

↑クリックしても大きくなりませんがコピー&ペーストしたら元画像サイズで見られます。

ほぼテントは無い。

今年の桜岡は本当に厳しいらしい。帰り際に話した釣り人から,放流をしていないらしいという情報を得た。

去年の釣れ残りで成長した魚を釣っている訳か。

家に帰って

のんびり過ごしているうちにroboサンタから贈り物が届いていた。

秘密兵器だ!

うーん。来週網走なんだけど,明日も朱鞠内に行っちゃおうか迷い中。

roboさん,誠にありがとうございました!

本日の成果

4魚種(笑)ニジマスが釣れたら桜岡魚種5つでビンゴだったのにね~。