ニューカマー

おはようございます。

Docroでございます。

今日のツーは先方が雨のため中止となりました。

まぁ,前もって予想できるくらいの雨予報だったので当然です。

そんな訳で,今日もメンテ日となりますが,昨日,私はまた1つ階段を上がることになったのです。

もう家族より多くなってしまったバイク。

誰かミレット欲しい人いますか?

電気バイクなのにバッテリーが寿命で,今はもう航続距離が何キロあるか分かりません。最後に走った時は,満充電でも7キロしか走れませんでした。

バッテリーの殻割りができる人は12V鉛バッテリを4つつなげているだけだと思うので,いかが?

タダであげますから言ってください。(これまで交流のある方に限らせていただきます。)

で,話を戻すと,

さらにお仲間が増えました。

こちらです。

9年くらい動かしていないということで,とりあえず動けば我が家の仲間に入ります。

で,やっぱりうんともすんとも言いませんでした。

いや,バッテリー(990SDとびったり同じ型でした) を替えて

キーをオンにするとコトコトコトって十秒ない位の間,音がする。電気系は多分問題なし。

でも,モーターが空回りしている感じ。

これをしばらく繰り返していると…

シートを上げて,メットインのバケツを工具なしでスポッと抜くと,目の前に現れたキャブ。

コトコトコトって言う間,何とガソリンが斜めにカットされたパイプから流れ落ちているではありませんか。

なるほど,燃料ポンプがキャブにガソリンを送っているけど,入っていかないで外に流れ落ちている訳か。

随分臭かった(汗)火事にならなくてよかった。

これはキャブでしょ,原因。ってことで,初キャブいじり!

自分の部屋に戻ってYoutubeを見ながら基本を学ぶ。

いざ!

って,行先不明のカプラ発見。君は何とつながっているべきものかな?

とりあえず前後のホースを外し,動かせるようになったキャブ。動画では燃料ホースとスロットルワイヤーを外せば取り外せるはずでした。

この辺↑は構造的に分かりやすいから問題なしですが

電気的な感じの装置がこの〇2つの他にもう1つ。 その1つはねじ込まれているだけなんだけど,無理すると断線しそうで怖くて,最後に外さなければいけない感じでした。

で,この2つのうち1つが

星型トルクス…

いや,持っていたはず。昔,パソコンの自作で必要だったから一通りのセットで持っていた記憶が…。でも,どこに置いているのかの記憶がない…。

参った。ホーマックに行くことにする。

行く準備ついでに,もう少し動画をチェックしているうち,思い出してきたおぼろ気な記憶…。

あった~!ケースがかさばるからビットだけ保管していたらしい。

矢印の先にあるのが,ネジネジに堪えている3つ目の電気的部品。

深くネジネジされているので,怖い。

無事,この素人がいじったらダメそうなパーツを外しちゃって,

最後にキャブをクルクル回転させながら最後の電気的パーツを外した。これは先に何の接触もなかったからホットワイヤーなのかもしれない。

なんとか摘出に成功。しかし,実はいくつかネジを既に舐めかけていた。だって,摘出が難しそうだったんだもの。

これも,持っていてよかった小さ目ショックドライバー。これで全て問題なく回すことができた。

では,底の部分からオープンです!

何となく安心した。

なんか原因はっきりし過ぎじゃない?

でも,キャブの現物を見るのは初めてなので,???がいっぱい。

上側は,ダイヤフラムをちぎりそうで怖かったんだけど,勇気を出して分解。ダイヤフラムより,びっくりするほど長いばねを元通りに収める方が苦労した。

ほほう。これ↑がニードルか。とりあえず磨いておいた。

さて。ネジを舐めずに無事摘出できたジェット類。何故かメインジェットは土台毎抜けちゃったんだけど,後で分けてできる限りの清掃を。

問題はパイロットジェット。

何故か持っているトリッカー用に備えてあるジェット類と微妙にサイズが違う。

しかし,やはり中央に穴があるらしいことを新品で確認。ずっと使っていなくて,無駄なものを買ったと思っていたけど,使わなくても参考になるから買っておいて良かった(汗)

これら汚れたパーツを灯油に漬け込んでいる間,近くのアストロ店舗へ。

ピンクリーナーを買ってきた。1300円くらいのと,400円しないのとがあったので,見比べて安い方を買ったんだけど,パイロットジェットの小さい穴には入らなかったwww

バイク修理には細いものが大事だったのか…。

仕方なく既に開通しているメインの方をこれできれいにしておいた。

で,問題のパイロットジェットの方はというと

天売に行ったときのフェリーでもらった「天売行き・羽幌行き」の手書き荷札の針金で開通。

タイミング良すぎでしょ,色々。

ジェット類は追って新品を発注することにして(でもサイズが読めない。パイロットはw425っていうのが読めたんだけど…。),まずは動くかどうかのチェックだから,これで。

コッチもなるべくきれいにして

元通り組み上げたんだけど,結果,エンジンは掛からず。

しかし,燃料が漏れずにコトコト音も最初だけで次の動作は無かった。今日の成果はこれだけかな。

1台増えたバイクを何とかガレージに全て納めて,2日目となる今日に持ち越しとなりました。

今日は,プラグの火花が飛んでいるかと,プラグまで燃料は来ているのかと,オイルをとりあえず交換してサラサラにしてあげる。

オイルフィルターが手元にないので,できることはこの3つかな。

プラグが変態チックな場所にあるので取り外せるかが少し心配。

さぁ,今日こそエンジンを掛けることはできるのでしょうか!?

アドバイスお願いしますm(__)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。