Docro Factoryでございます

こんばんは。

Docro Factory にて

諸々担当しております。Docroと申します。

久しぶりの重整備となりました。

その前に

家族の休日が重なったので,美瑛のじゅんぺいさんに行ってきました!

3連休最終日,天気は最高でしたが

Docro的あるある。

休みでした。そもそも月曜はお休みなのでした。

でも祝日だから…

臨時休業と書いてありました。

気を取り直して

みんなで検索した結果,

こちらのお店に決定!同じく美瑛駅周辺です。

どうもメニューから「美瑛豚」押しだと感じられましたので

カツカレーうどん(美瑛のご当地グルメはつけ麺式のカレーうどん)

カツ定食180g

トンテキだったかな…。

大変満足でした!

うまいし,店員もしっかりしているし,お客さんが多かったけど,大して待たされなかった。

2階もあって,かなりの人数でも入れそうでしたよ。

原チャツーでランチ場所にしようかな。

帰宅して

トリッカーのエキパイを外しました。

今日の重整備は,トリッカーのセルモーターオーバーホールです。

エキパイを外せば見やすくなるセルモーターです。

事前調査では,反対側からジェネレーターカバーを外してアクセスするような

情報を得ていましたが,

取り外してじっくり分解整備しようと思ったのです。

ご覧の通り,何のパーツか分からないのですが,

こいつを外さないとモーターは取り外せないようでしたので

うわ,ガスケット切れちゃった…。

なんかバネか何かの圧力を感じながら外した。

外しちゃいけないものだった気がする…。

向かって左のボルトは外せましたが,右側のボルトはこれ以上回せなかった。

自分の工具では,この角度からはこれが限界。

タンクを外してキャブも外したら上からアクセスできるかも…

諦めて,やっぱりジェネレーターカバー側からアクセスすることにした。

外せるものを全部外したのにカバーが浮いてこない。

まだどこかにボルトが一本ありそうだ。

やっぱり…。

この辺りの「あるある」が,クラッチ交換,ウオポンシール交換で

知識として身に付きつつある。

まぁ,パーツリストが手元にあれば問題ないんだけどね。

無事外れました。

ガスケットがちぎれてしまった。

モーターのギア側から見えるボルトを2本外せば,

コイルを巻いた軸ごと外れる。

右下側のブラシ交換は容易。

 

ブラシパーツのネジはもうワッシャー類がこの順番で組んであるから心配ないんだけど,参考までに。

新旧比較。

大して差は無かった。もっともっと削れていると思ったんだけどな~。

右下ブラシはねじ止めで簡単だったのに

左上側のブラシはびくともしなかった。

新品の作りを見れば,フォーク状の形なので,挿し込んでいるだけに見えるんだけど動かない。

黒いプラパーツの爪をポキッと折ってしまった。

カメラで下から覗き込んで見て分かった。

(ブレブレですが)ハンダ付けされているのか!?

家に戻ってハンダゴテを取って来た。

やっぱりそうか。

無事に両方外せました。

この汚れをきれいにして

この先が問題。

バネでブラシを押し出している,その間に軸を挿し込まないといけないんだけど

手が4本欲しい。無理だ!

1人じゃできないよ~。しかも,指くらいの細い手が4本必要な感じだ。

どうすんのよこれ。

 

ふと,

ハンダゴテの道具入れにあったツールが目に入った。

小さなクリップ。銅線とかを固定するのに挟んでおく用に買ったものなんだけど,

Made in Japan だ!

こんな感じで,

ブラシの銅線と外枠を挟めば,バネを縮めたまま待機することができる。

これは偶然の発見でありました。

もう半分サジを投げかけていたのです。

無事にセット完了!大きな山を1つ乗り越えた!

次の小さな山だったのが,

長いボルトを向こう側のネジ穴に差し込むのが難しかった。

外枠についている2つの強力磁石にボルトが引っ張られるんですよね。

これは,左下のボルトが先に入ってくれるので,こっちからやるのがお勧め。

セルモーターを固定してからだとカバーがはまりにくいので,

ちょっとグラグラした状態でカバーをはめてやるとよい。

 

モーターが組み上がった時点でセルを回してみた。試運転!

…回らなかった。うんともすんとも言わない。

 

キルスイッチだった(笑)

これももう定番だな。

セルは無事に回った。当然,軽々回る。モーターだけだから。

 

ガスケットも注文済みだったので,

超面倒だったけど古いガスケットをきれいにはがして

パコリとはめた。

組み直して,試運転。

きゅるるるる~。きゅるるるる~。

あら?

空回り状態だ。

 

いや,セルモーターだけの時よりは,いくつかのギアが回っている音はする。

え~!?なんだこれ,トドメ挿したのか!? かなり悲しかった。

 

ここで問題です。

Docroさんは何を失敗したのでしょうか。

 

音的には,回っています。

でも,軽い音です。

爆発しません。

カバー類はきれいに収まりました。

ギアの欠け等もありませんでした。

先に外した「危なげなパーツ」も元通り組むことができました。

 

↓ヒントです↓

「2」のブラシを交換しました。

その他は「7」のボルトを片方緩め,片方外しました。

もちろん,きちんと締め直しました。

あとは,電極側とアウターとギア側のクリーニングをしました。

 

難しかった。

 

ジェネレーター周りのギアを回していて気付いた。

ある方向には指で簡単に回る。

逆方向には指では回せない。

!?

これ,モーターが逆回転したってことか!?

 

そう言えば,モーターの強力磁石付きのアウター。

全分解して掃除した後,

組み直そうと思ったら左右の向きが同じで驚いたんだった。

結局,向きが分からなくて,文字を見て勝手に判断して組んだんだけど

それが逆だったのかも。つまり磁石が逆向きだったか!?

 

再びジェネレーターカバーを外し,

軸を抜かないようにモーターのアウターを抜き,

再び組み直したところ,無事に始動しました!

 

今後は,くっついているか分からない目クラでやった

はんだ接着必要なブラシが外れないことを祈るのみ。

 

13時くらいから始めて

18時を過ぎていました(笑)

いや~,鼻水垂れたよ。

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。